忍者ブログ
○●日々の気になる●○
ぼっちぼち頑張るお小遣い稼ぎ♪ 家計の足しに…なるといいなぁ~(´・ω・`)ノ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
2025-04-30 [Wed]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-12-27 [Sat]
アメリカのリーマンショックから始まった大不況。
その波は日本へも押し寄せ、就職の内定取り消しや派遣切り・・・最近では正社員まで切られるという大変な事態に。

本当に就職に関する暗いニュースが連日あとを立ちません。


こんな時に頼りになるのは、やはりハローワークです!!


ハローワーク・ガイドにはそんなハローワークを徹底的に活用する為の知識が満載ですb



また、


「雇用保険ってなに?」

「会社都合の退職にするにはどうしたらいいだろう」

そんな悩みにも担当職員さんが親身になって相談に乗ってくれます!


就職倍率が高い今だからこそ、まずハローワークを知ってライバルに差をつけましょう!!
PR
2008-12-27 [Sat]
プレスブログさんからお得な情報を仕入れてきましたv


パソコンが電話に変身!!
インターネットの定番、Windows Live Messenger、パソコン同士で話しができるのはもう良く知られたサービスですが、この度、なんと・・・


パソコン→携帯.固定電話


の通話が可能になったとか!!


これが、NTTコミュニケーションズの新しいサービス、Windows Live Call by ドットフォン!!



このサービス、なんと海外電話までかけられちゃいます♪
しかも1分9円と激安料金!

一般電話と携帯電話への通話料もお得!!


申し込みはWindows Live IDがあれば簡単にできますb


ドットフォンの電話も「転送・留守番でんわサービス」に申し込めば携帯で出れちゃいます!







うちに固定電話ないからなぁ。転送で携帯で出れるのはいいですよね。
実家が遠いので電話料金安いならいいかも~♪

携帯しかないから結構な電話料金かかるんですよ;;;

申し込みもサックリできるのもお手軽でいいしなぁv


家計を預かる身としては、ちょっとの節約でも見逃せないですよねぇ~


これは検討の価値ありな情報ですYO★
2008-11-07 [Fri]
もう日本でもお馴染みになってきた動画投稿サイト「ユーチューブ」。

でも、まだまだ使いこなせてない方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
そこで紹介するのがコチラ!



◆YouTube Fan

超初心者向けのYouTube 動画を見る方法や、メンバー登録方法は勿論、YouTube 保存YouTube ダウンロードまで分かり易く紹介しています♪

また著作権についての説明もあり、自分で動画を投稿したいって方にも参考になると思いますよ~vV
ROM専だった人も動画のUPロード、挑戦してみては?


あと動画の保存方法や、ブログに動画を貼り付ける方法も載っているのもいいです!動画の貼り付けで自分のブログやHPがググッとグレードUPしますからね(ノ´∀`*)


YouTubeって何?って人には特に勧めたいサイトさんです♪
2008-10-31 [Fri]
主婦になってから増えたモノ~♪

TVを見る時間~(ノ´∀`*)タララーン


と、いうわけで朝から、

目覚ましTV→とくダネ→いいとも→ごきげんよう→ミヤネヤ


と、色々番組は違ったりしますがだいたい見てますww
やはしキャッホーとなるのは芸能人ゴシップですかねぇ~
・・・もう完全なる主婦です(笑


ブログでもゴシップを取り扱っている所は覗いたりしますね(*´ω`*)

最近見つけたサイトさんは、セレブトークって所です♪


そういえば、MAXが復活したとか?

ギブミーギブミーシェイィク( ゚∀゚)o彡°♪


懐かしいっ!!
最近は復活ブームなんでしょうかねぇ~

でもMAXって嫌いではないけれども(ココ大事)、あんまり売れた感が無い・・・
「見たい!聞きたい!歌いったい!」でお馴染みだった夜もヒッパレのバックダンサー的な存在で、ちょっと売れてすぐ消えてしまったような印象ががが・・・

大丈夫なのかな~と心配になったり。。

せっかく復活したんだから頑張って欲しい所ですね!

ファイトだMAX~♪
2008-10-31 [Fri]
どもこんにちは。新米主婦のミシュ子です。
年の暮れ近し、そこで気になるのは日ごろお世話になっている方等に贈るお歳暮

毎年いろんな所でお歳暮商戦が繰り広げられています。



新米主婦としては、会社の上司に・・・とか色々考えていたのですが、旦那にお話した所、


「あ、うちの会社そういうの面倒だから皆やらない方向で決まってるらしいよ」



・・・えっ(´・ω・`)そうなの?


まぁ、一度贈ったら毎年毎年きちんと贈らないといけないですからねぇ。
家計を考えると随分と嬉しいのですが、それでいいのかしらん(*´Д`)

と思ったり。



というか、お歳暮ですが金額もさる事ながら、何を贈るかむちゃ悩みます。


コーヒー?肉?油?洗剤??


でも、そこの家庭がいつも使っているのと違うのを贈ったりすると微妙だし・・・

油ならいいかな?実家で貰ってた時も油は結構使えてた。
オリーブオイルとかちょっとお高いのだと嬉しいかも(*´ω`*)


逆に洗濯洗剤とかコーヒーが好みが・・・
合わないと小学校のバザーとかに並びます(笑


あ、そうか。自分が貰って嬉しいものを贈ればOKなんだ~♪
難しく考えたら負けですね(ぉ


とりあえず、今の旦那の会社ではお付き合い考えなくていいみたいなのでラッキーかなっと(ノ´∀`*)エヘヘ
フィデリティ
投資信託のご案内
投資信託(ファンド)情報を150社を超える金融機関に提供する「フィデリティ」

デジプリ年賀状
写真 年賀状
写真をアップロードするだけでキレイな年賀状がつくれるプリントサービス「デジプリ年賀状」

アミノコラーゲンEX
ヒアルロン酸
コラーゲン・ヒアルロン酸・コエンザイムなどを凝縮した明治の「アミノコラーゲンEX」

クリエイティブキャリア
デザイナー 転職
クリエイターのための転職、求人、派遣、転職情報サイト「クリエイティブキャリア」

マイナビ転職エージェント
職務経歴書の書き方
転職・人材紹介から職務経歴書の書き方までをサポートする人材バンク「マイナビ転職エージェント」

『問答家族』
血液型 性格
性格についての心理テストや診断・クイズ「問答家族(性格カテゴリ)」

『リクルートエージェント求人検索』
求人情報
転職の支援実績No.1の「リクルートエージェント」の求人検索ページ



アフィリエイト


SEO対策


Co pyright © ○●日々の気になる●○ All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]